2025/09/14 11:10
カツレツのラタトゥイユがけ定食、60食提供しました。
最初はトマトソースを予定していましたが、採れたてのナスをご寄付いただいたので、ラタトゥイユのソースにしました。ほかにもオクラやししとうをいただき、副菜や販売用のお惣菜(タコとホタテと夏野菜のアヒージョ 150円、さつま揚げの煮びたし150円)などに使わせていただきました。小山田マルシェの臼井さん、いつもありがとうございます。
子どもたちが大好きなヤクルトと、フルーツのセットです。この日は中学生男子2人がお手伝いに来てくれることになっていたので、包丁の練習になればとカットしやすいフルーツを選びました。
■中学生ボランティア大活躍
この日、お手伝いに来てくれた中学生は子ども食堂を始めた頃から遊びに来てくれていた子とそのお友達です。正直、思春期まっさかり、厨二病に罹患した同年代の子ばかり見ていたので、調理ボランティアに参加しようとしてくれるなんて意外で、息子が来てくれたようなうれしさで、朝からそわそわしてしまいました。
エプロンつけるのにも一苦労、包丁を持つ手もぎこちないのですが、教わりながら一生懸命やる姿はとてもかわいかったです。
お弁当提供のときも、お弁当を大人の方に買っていただくだけでなく、「寄付もお願いします」と言っていて、頼もしかったです。寄付をいただくたびに「いくら稼いだよー」ってみんなに報告する姿がとてもかわいかったです。
さくらんぼうは運営メンバーも大人のボランティアさんも、普段の活動のなかで「寄付してください」とお願いしたことはほとんどありません。来てくださる方が支援で疲弊してしまうのを避けるためです。お金をいただくときも、お弁当(大人500円、子ども無料)やお惣菜、寄付の返礼品(お気持ちの寄付をいただいた方に、寄付でいただいた野菜などをお渡しする)を用意するなど、お返しできるものを用意しています。
でも子どもは無邪気で遠慮がなくて、(たまにはいいか)と微笑ましく眺めていました。寄付金収奪された方、すみません、今回いただいたご寄付は、彼らに栄養ある食事を食べさせる資金として大切に使わせていただきます。
SpecialThanks
臼井好生(小山田マルシェ)さま/オクラ・たまねぎ(お弁当に使用)、ナス(お弁当とお惣菜に使用)、ししとう(お惣菜に使用)提供
神奈川東部ヤクルト販売さま/ヤクルト提供
森下美知子さま/お米提供
若葉ファームさま/ナス、オクラ提供(寄付の返礼品に使用)
NPO法人ワンエイドさま/キャノーラ油 提供
※50音順にご紹介
(文・森下和海)








