2024/03/03 15:56
第27回フードパントリーを開催させて頂き ました。本日も色々な方のご協力のお陰で たくさんの食材を配布する事が出来ました。 いつもご協力ありがとうございます。2024年1回日、たくさんの人にお会出来る 事を楽...
2024/03/03 15:54
あっ‼︎という間に来年のお知らせをする時期になりました。今年一年間の活動をたくさんのご協力のもと、無事に終えることができて感謝です。1月も定期開催します。暖冬とはいえ、冬は冬。寒いですね。特に夕方開催...
2024/03/03 15:52
年内最後のお弁当配布でした。イベントが盛りだくさんで、自分たちで調理をする余裕はなかったので、さくらさくらのお惣菜班さんにお弁当つくりをお願いしました。ローストチキン、ピラフ、グラタンが入ったおい...
2024/03/03 15:47
この日の遊び場付き子ども食堂は、開始直後から大賑わいでした。町田自然幼稚園さん(https://seiwagakuen.ed.jp/sizen/)からの提供で、子育て支援のお米を2キロ、200袋お配りできることになったからです。提供...
2024/03/03 15:43
第26回 フードパントリーを開催させて頂きました。本日も色々な方のご協力のお陰で、たくさんの 食材を配布する事が出来ました。いつもご協力ありがとうございます。本日は前回は人数が少なかったので、本日も少...
2024/03/03 15:40
クリームシチュー70食くらい(?)提供しました。牛乳を加えたら薄くなってしまって、ルーを買い足し、買い足し…、たっぷり出来上がりました。シチューには、ご寄付いただいたブロッコリー、カリフラワー、ヤーコ...
2024/03/03 15:37
もう12月。1年があっという間で、驚きます。年だからだと思うのですが、子どもも早く感じるようです。なんでこんなに、子どもも大人も忙しいんですかね?今月は定期開催です。開催日には食事作りをお休みして、お...
2024/03/03 15:35
豚丼とホッケの唐揚げ弁当、配布しました。この日は近隣の小学校が学習発表会のため子ども達は登校し、運営メンバーも保護者として観覧するため、調理メンバー不足?と心配しましたが、他運営メンバーやサポータ...
2024/03/03 15:30
寒さの増す時期ですが、この日は日差しが暖かく、背中でおひさまを浴びると暑いほどの日でした。いつもは段ボールで工作したり、トランポリンで跳ねたりとアクティブな遊びが盛り上がる遊び場。でもこの日は「ド...
2024/03/03 15:26
第15回 フードパントリーを開催させて頂きました。今回も色々な方のお陰で皆様に色々な食材を配するが できました。いつもご協力ありがとうございます。本日はいきなり寒くなったせいか人が少なかっくいなかった...
2024/03/03 15:20
大変遅くなってしまいましたが、恒例のさくらんぼうカレー50食提供しました。この日は、いつものニンジン、玉ねぎに加えて、ご寄付でいただいた野菜をたっぷり入れました。里芋ゴロゴロ、冬瓜トロトロ。食感もお...
2024/03/03 15:14
今月は定期開催です。ニュースを見ると気持ちが塞ぐ毎日ですが、みんなで料理したり、ご飯を食べていると幸せな気持ちになります。皆さん、ぜひ来てください。(文・森下和海)
2024/03/03 15:13
ピザーラさんのピザと、けんちん汁+春雨サラダのセット、50食を提供しました。この日は桜美林大学が学園祭で、フィールドワークで来てくれている学生さんも不在です。あまり人手がないことに当日の朝に気づいて...
2024/03/03 15:08
だいぶ秋めいてきた今日。日向はポカポカ、日陰はほんのり涼しい、とても過ごしやすい時期になりました。この日は先月に続き、商店街がハロウィンのイベントをしていたので賑やかな場となりました。小学生男子た...
2024/03/03 15:04
皆さんこんにちは。やっと暑い日も少なくなって来ましたね~。過ごしやすい季節になって来ましたね~ですね。第24回フードパントリーを開催させていただきました。24回ってもう二年間続いているですね~。皆様の...