2023/05/21 16:26
遅くなってしまいましたが、ピザとサラダ、スープを50食提供しました。ピザは、ピザーラさんのご寄付で「てりやきチキン」と「モントレー」の2種類。これにさくらんぼうで調理したハムたっぷりのサラダ&ミネス...
2023/05/21 16:22
12:00には今回もホカホカの牛丼を吉野家(町田根岸店)さんより無料でご支援頂きました!!いつも七味や紅生姜、お箸もサービスしてくださり、頂いた大人の方から「七味もあるんですか?!嬉しい♬」との声を頂き...
2023/05/21 16:18
第17回フードパントリーを開催させて頂きました。今回は予約制で政府備蓄米の配布を行いました。政府備蓄米の配布には色々な条件があり、色々大変でしたがなんとか条件をクリアし、皆様に配布することが出来まし...
2023/05/21 16:13
カレー&フルーツヨーグルト弁当50食、提供しました。この日は桜美林大学の野村先生と学生さんと高校生男子、よりみち広場の運営委員のお母さんたちが入ってくださり、和気あいあいとした多世代交流となりました...
2023/05/21 16:08
お知らせが遅くなってしまいましたが、3月は定期開催です。第1回目のお弁当配布は明日17:30〜です。桜美林大学の学生さんが中心になってカレーを作ってくれるので、ぜひきてください。第4土曜日はお弁当配布では...
2023/05/21 16:06
クリームシチュー弁当50食、提供しました。子どもだけで遊びに来てくれることが多いさくらんぼう。でも、昨日は親子連れが目立ちました。コロナ対策も緩和していく中で、「会食」しに来てくれる人が増えて、やり...
2023/05/21 16:01
暦の上では一番寒くなりそうな時期なので外で過ごす遊び場は覚悟していたのですが、日頃の行いの成果か?!日差しの暖かな日となりました。この日は近隣の小学校が登校日だったので、静かなスタートではありまし...
2023/05/21 15:59
第16回、フードパントリーを開催させて頂きました。2月14日はバレンタインデーってことで何かチョコレートらしいものを配布したいなと思っていたら社会福祉協議会様からピノを頂くことご出来ました。ナイスタイミ...
2023/05/21 15:54
遅くなってしまいましたが、ソーセージカレー弁当40食配布しました。この日は雪だったので余らせてはいけないと吉澤副代表の機転で50食→40食に減らしました。桜美林大学の学生さんたちにも無理しないように伝えて...
2023/05/21 15:49
今月は定期開催です。お知らせが遅くなってしまい、すみません。明日17:30~のお弁当配付は、カレーとキャベツのゆかりあえ、りんごとみかん、福神漬けです。雪の予報も出ていますが、桜美林大学の学生さんたちが...
2023/05/21 15:47
ご報告が大変遅くなってしまいましたが、1/28に「フライドチキン&ポテト&ピラフ弁当」を50食、提供しました。久しぶりに外にいても寒くないと感じる暖かい土曜日。実はこの日、代表は都合で参加できず、私も用...
2023/05/21 15:41
寒くなってきましたね。。大人は動きが鈍くなる今日この頃ですが、子ども達は本当に元気いっぱい!この日も天気が悪く、寒さが増しそうだったので集まりが悪いかなと思っていたら、沢山の子ども達が遊びに来てく...
2023/05/21 15:34
ご報告が大変遅くなってしまいましたが、1/13に「照り焼きチキン弁当」50食、提供しました。ツナ缶やれんこんをご寄付でいただいたので、副菜にほうれん草のツナ昆布和え、れんこんの塩炒めをつくりました。ご寄...
2023/05/21 15:28
第15回、フードパントリーを開催させていただきました。いつも配っている政府備蓄米が手続きが間に合わず配布できなかったのですが、ワンエイド様や社会福祉協議会様の協力のお陰で、皆様にインスタントのご飯を...
2023/01/09 12:57
あけましておめでとうございます。本年もみんなで楽しく過ごしていきたいです。どうぞよろしくお願いします。1月は定期開催です。第3土曜日の遊び場付き子ども食堂では吉野家さんに牛丼(※)をご寄付いただけること...