2022/11/20 06:56
商店街のハロウィンイベントが開催された先週末に、集会所で上映会を開催しました。集会所の壁にプロジェクター映し出す、なんとも手作り感あふれる上映会でしたが、大画面でみんなで楽しむことができました。音...
2022/11/02 16:01
■物価高のなかの子ども食堂運営エビフライ&ピラフ弁当、53食配布しました。忠生にあるエコイート町田店さんから、ニッスイの冷凍エビフライをご寄付でいただきました。天ぷらにしたさつまいもも、ご寄付でいただ...
2022/11/02 15:55
雨かもと予報されていたこの日ですが、時々晴れ間も見られるとても過ごしやすい一日でした。近所では、保育園が運動会だったので兄弟の子達が応援の合間に遊びに来てくれる姿もありました。また、一人で遊びに来...
2022/11/02 15:46
※【お詫び】こちらの記事の掲載が漏れておりました。日付が前後しますが、公開いたします。第11回、フードパントリーを開催させていただきました。今回も色々な方の協力のお陰で大成功しました。ありがとうござい...
2022/11/02 15:35
第12回、フードパントリーを開催させていただきました。今回も色々な方の協力のお陰で大成功しました。ありがとうございます。今回は政府備蓄米を一人、1キロを配布させて頂きました。50人程の方に配布する事が出...
2022/10/10 00:46
■お米を食べることの大切さご寄付でいただいた缶詰の焼き鳥を使った三食丼弁当50食、提供しました。雨が強く、寒い日だったのでお弁当が余ってしまうのではと心配でしたが、時間になると行列ができて、無駄なく配...
2022/10/01 23:53
今月は定期開催で行うと暦の関係で10日の週に集中してしまうため、一部予定を変更いたしました。いつも第二週に行っていたお弁当配付が、第一週に移動していますので、ご注意ください。■10月7日(金)18:00~ ...
2022/10/01 18:16
のり弁50食を配布しました。のりが見えないのり弁を作りました(笑)。おかず5品、お弁当箱の蓋を閉めるのが大変なぐらい具だくさんの、のりが見えないのり弁は、大好評でした。のりの下にはうっすらとふりかけも...
2022/10/01 18:09
------------------------------遊びの種まき------------------------------保育士の鹿島亜樹さんが発起人で、毎月第三土曜日に開催している移動式遊び場付き子ども食堂。この日は朝の準備から参加し子どもたち...
2022/09/12 00:49
さばの味噌煮込みカレー54食を配布しました。ご寄付でいただいたさばの味噌煮の缶詰と冬瓜を使ったカレー。コクがあるのに、サラサラとした上品なルーで、とてもおいしかったです。心配していた生臭さはまったく...
2022/09/12 00:45
夏休みも終わって定期開催の日程に戻ります。9/9(金) は、「サバ味噌煮カレー」を作る予定です。私は食べたことがないのですが、どうやら「美味しい」とのことなので、ぜひ、来てください。待ってまーす。(文・...
2022/09/12 00:44
夏休み最後の週末。この日は、商店街主催の夏祭りでした。さくらんぼうも、いつもより多めに「やきそば弁当」70食をつくって配付しました。70人前という大量調理でしたが、この日はいつも調理ボランティアに入っ...
2022/09/12 00:38
夏休み真っ只中での開催。暑さもあってか、みんなお出かけしてるのか、子どもたちの顔がなかなか見られない中でのスタートでした。そんな中、スタッフの間では夏らしさを演出しようとヨーヨー作りをしました。寄...
2022/09/12 00:34
第11回、フードパントリーを開催させていただきました。今回はいつも食材を提供して下さるワンエイド様が休みだったので、不安でしたが、色々な方々にたくさんの食材提供をして頂き、無事開催する事ができました...
2022/09/12 00:28
昨日は代表、副代表不在の心細い中、なんとかお弁当作成配布完了しました今回はからあげとご寄付の野菜を活用して盛り沢山弁当になりました。次は8/9(火)フードパントリー8/27(土)お弁当配布お待ちしておりま...